美味しい食べ方

家飲みに最適
白馬ハム×お酒
家飲みの機会が増えつつある昨今、
家飲みにぴったりな白馬ハムの商品を
ご紹介します。
お好みのお酒に合わせて旨味の詰まった
ハム・ソーセージを
お楽しみください。
-
ビール
×
ウインナー&チョリソー濃厚な燻製の風味が香る粗挽きポークウインナーやピリ辛スパイス等がアクセントのチョリソーとビールののどごしが相性抜群です。
-
赤ワイン
×
サラミ&ベーコン豚と牛の合い挽き肉に黒コショウや数種類のハーブをまぶし燻製したソフトサラミや乾塩法(肉に調味料を手ですりこむ方法)で長時間熟成し燻製した深い味わいのベーコンと赤ワインの渋みがマッチします。
-
白ワイン
×
ポークハム豚もも肉を長時間漬け込み肉本来の「うま味」を引き出した、しっとりジューシーなポークハムがフルーティーな白ワインの良さを引き立てます。
-
日本酒
×
ボロニアソーセージボロニアソーセージ(ゆず七味ver)のゆずの爽やかな香りと
七味のピりっとした味わいと穏やかな日本酒の飲み口がぴったり合います。
RECIPES イチオシの料理法
-
ボロニアソーセージのステーキ
噛んだ瞬間に溢れ出るジューシーなフランクフルトと豚の粗挽き肉にスパイスで味付けをしたなめらかな食感のボロニアソーセージがおススメです。お好みの厚さにスライスして軽く焼き目をつけてお召し上がりください。
POINT
軽くボイルをしてから強火で炙るように焼くと焼き目がついてパリッとした食感が楽しめます。
※強火すぎると風味が飛んでしまうため、火力に注意してください。 -
燻製ベーコンと
ハーブ畑のポークフランクのポトフ調味料を手で刷り込む乾塩法で長時間熟成し燻製した、深い香りと甘みのある味わい深いベーコンはスープや鍋のコクを引き出します。
POINT
煮込んだ際にしっかりと味が出るので、他の調味料は薄めの味付けにして素材本来の味をお楽しみください。ポトフ等のスープ料理に最適です。